あけましておめでとうございます!
coaching
多機能型事業所 ビジネスアカデミー
G-P4BE8RSW8Y
みなさん!こんにちは
年に一度の七夕の日がやってきました
ということでビジネスアカデミーでは、
スタッフが持って来てくれた天然の笹を使って、
先日、七夕飾りを作成しました!!
七夕では笹の葉に願い事を書いた短冊を飾るほかに、いろいろなものが飾られてますね!
これらひとつひとつ意味があるのをご存じですか?
例えば折り鶴は長生きを願い、網飾りは大漁を願うという意味が込められてます。
そして短冊はもともと機織りや裁縫の上達を願うものだったそうです。
上達を願うということなので、短冊に書く内容は物が欲しいというような内容より、上達を願う内容の方が良いとされてます。
そして、文面は言い切る方が良いそうです!
今回は、スタッフも含め、みなさん自由に短冊にお願いごとを書いて飾っていただきました!
これから夏本番でますます暑くなってくると思いますが
熱中症に気をつけて過ごしてくださいね!